CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
フリーワード:
最初へ 前の40件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の40件 最後へ
   [40519] Re[2]: 脱水ケーキの管理について 生コン工場出向員 2025-03-24 14:10:59 😮x3
   (ガラス陶磁器くずについての根拠は、衛産41号と検索すると概要が出てきました。)
  [40518] Re: 脱水ケーキの管理について 1-13 2025-03-19 16:16:42 😲 x2
  (8Nはネットで検索したら出ますけど、年4回?はないですよね~逆に汚泥じゃなくてガ…)
・[40517] 脱水ケーキの管理について 生コン工場出向員 2025-03-18 12:41:44 😊x2
 (皆様、お知恵をお貸しください現在、生コン工場で、スラッジ水を機械脱水し固化させた…)
・[40516] 将来 色々 変わる方向みたいですが、私には対応できるのかな?? 試験初心者 2025-03-06 19:39:32 😊x8
 (将来 いろいろ変わるみたいです。生コンスランプの画像解析は、生コン車のシュートか…)
  [40515] Re: カンタブ標準品を使用した海砂の受入れ検査 ダイヤモンドダスト 2025-02-12 10:39:54 😃x2 😮x1
  (JIS Q 1011 を参考にしてください。カンタブは週一の検査にのみ適用できま…)
・[40514] カンタブ標準品を使用した海砂の受入れ検査 生コン業界で修行中 2025-02-06 16:36:55 😊x2
 (表題のとおり、JISA5308ではその試験結果を用いる事は可能でしょうか?A53…)
   [40513] Re[2]: 認証機関 どんふぁん 2024-12-18 15:16:06 😃x2
   (特にGBはひどい)
  [40512] Re: 認証機関 1-13 2024-12-13 08:10:51 😃x2 😮x1 😲 x1
  (審査後の夜は飲み屋につれていきますお~)
・[40511] 認証機関 天下り三郎 2024-12-09 16:18:53 😊x1
 (審査員っていまだに審査側と飲み食いしてるの?)
      [40507] Re[5]: 主任技士問題 令和1年 問2 技士庵 2024-09-25 16:25:39 😃x2
      (とりあえず解説記事を置いておきます問題が悪いような・・・?モリマサノblogtt…)
      [40506] Re[5]: 主任技士問題 令和1年 問2 合点がいかねえ 2024-09-18 08:53:07 😮x1
      (うーん、JISA1109の中の式を参考にされたらよいかもしれませんが、私もよくわ…)
     [40505] Re[4]: 主任技士問題 令和1年 問2 腹落ちから自己解決 2024-09-17 17:09:34 😃x1
     (H=[(m-ms)/(m1-m)]×100  ただしms=m1/dsm=m1+m…)
    [40504] Re[3]: 主任技士問題 令和1年 問2 腹落ちから自己解決 2024-09-17 16:57:19
    (答えは 有効吸水率が2.0% となります。)
   [40503] Re[2]: 主任技士問題 令和1年 問2 合点でえ 2024-09-17 16:29:09
   (腹落ちさん、模範解答はどうなっているんですか。)
  [40502] Re: 主任技士問題 令和1年 問2 腹落ちから自己解決 2024-09-17 15:06:38
  (皆様ありがとうございます。何とか自分の中で消化致しました。自分の能力を棚にあげま…)
  [40501] Re: 主任技士問題 令和1年 問2 合点でえ 2024-09-17 10:10:21 😃x1 😲 x1
  (ななしさんのがわかりやすいですね。腹落ちさん流にやると、次のようになると思います…)
  [40500] Re: 主任技士問題 令和1年 問2 ななし 2024-09-13 15:24:44 😃x2
  (水の密度が1.00なので水の体積:1620砂の体積:2000-1620=380絶…)
・[40499] 主任技士問題 令和1年 問2 腹落ちしたい 2024-09-06 15:07:44 😊x1
 (含水状態の判らない砂1000.0gを質量700.0gの容器を入れ、水を入れながら…)
  [40498] Re: 強度関係式について 生コン工場出向員 2024-08-01 14:07:50
  (ご意見ありがとうございます。おかげさまで何とか形になりそうです。)
  [40497] Re: 強度関係式について K.Suzuki 2024-07-19 02:22:01 😃x2 😮x1
  (施主側に属する者です。「関係式」「(何を)求めるのか」「実験式」「試験式」といっ…)
  [40496] Re: 後添加 K.Suzuki 2024-07-19 02:02:50
  (コンクリートへの「(化学混和剤の)後添加」と言うと、通常、「工事現場へ納入後の後…)
・[40494] 後添加 コン技士とりたて 2024-06-12 09:19:42 😊x3
 (みなさんのプラントは混和剤後添加ができるようになってますか?)
   [40492] Re[2]: 生コン会社の年収いくらですか? 2024-05-20 12:37:40
   (まあ関西は異常ですね。多い所は1000万超ですし、少ない所は500万位ですし、差…)
  [40491] Re: 生コン会社の年収いくらですか? 1-13 2024-05-15 15:31:31 😃x6 😮x1 😲 x2
  (九州の生コン屋です20年で450万程度ですね。600万のところに転職しようか考え…)
  [40490] Re: 生コン会社の年収いくらですか? 主任詐欺師 2024-05-15 09:50:19 😮x1
  (年収約58030年選手主任技士近隣での給料事情を聞くに日本海側では多い方かも)
  [40489] Re: 生コン会社の年収いくらですか? 疲れた。 2024-05-15 08:53:21 😮x2 😲 x1
  (〇古屋の生コン屋です。勤続30年超で400~450万程度です。サービス残業が過労…)
  [40487] Re: 生コン会社の年収いくらですか? カメ吉 2024-05-11 13:52:20 😮x2 😲 x2
  (生コンではありませんが中国地方の製品屋です。主任技士、診断士、PC技士ですが40…)
・[40486] 生コン会社の年収いくらですか? 2024-04-26 07:34:34 😊x3
 (46歳経験年数20年、大阪の生コン技術者コンクリート主任技士です。年収は600万…)
・[40485] 道路構造物ジャーナルネット 2024-04-17 11:29:25
 (配信停止したけど、なんでですかね?担当者がいなくなったのかな?)
・[40484] 混和剤の準備 未熟者 2024-04-17 07:00:10
 (はじめまして試し練りにて小型ミキサー(50ℓ)を使用し20〜30ℓで2〜3バッチ…)
     [40483] Re[4]: 試し練りでの骨材表面水率について 試験係 2024-04-05 21:46:08
     (ヤスベー様、ご意見ありがとうございます。ご指摘について納得いたしました。表乾状態…)
    [40482] Re[3]: 試し練りでの骨材表面水率について ヤスベー 2024-04-05 13:53:52 😃x4 😲 x1
    (コンクリート専門のコンサルタントです。練り混ぜ48年の経験から言えば、表面水率0…)
・[40481] コンクリート新聞のニュースページが・・・ ナマコン屋 2024-04-05 12:56:52 😊x1
 (毎回ノートンに引っかかってるんだけど…)
   [40480] Re[2]: 試し練りでの骨材表面水率について 試験係 2024-04-03 00:33:01
   (コンクリート屋46年目様、ご意見ありがとうございます。表乾状態ですと表面水率のバ…)
  [40479] Re: 試し練りでの骨材表面水率について コンクリート屋46年目 2024-04-02 13:17:59 😃x1
  (生コンを購入する側の者です。客先は、国交省、NEXCO、自治体等です。これまで数…)
  [40478] Re: 強度関係式について サイクルマン 2024-04-01 15:53:42 😃x1 😲 x1
  (私は生コン屋さんではないので、的外れかもしれませんがこのような言い回しはいかがで…)
・[40477] 試し練りでの骨材表面水率について 試験係 2024-03-28 22:43:06
 (お世話になります。タイトルの通りですが、室内試し練りの時、骨材の表面水率はどれく…)
・[40476] 強度関係式について 生コン工場出向員 2024-03-16 10:49:59 😊x2
 (皆様、お知恵をお貸しください●水セメント比の定め方・試し練りによって求めた当工場…)
  [40475] Re: コンクリート平板 基礎 砂利犬 2024-02-22 14:51:19 😃x1
  (平板300って、無筋だよね。やめたほうがよくない?)
・[40474] コンクリート平板 基礎 初心者 2024-02-21 09:14:24
 (コンクリート平板300をプレハブ住宅の基礎として使用した場合、強度はもつでしょう…)
最初へ 前の40件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の40件 最後へ