|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
40371
タイトル
Re: ひび割れの配(調)合のによる分類の判断
本文
結合材量として350㎏/m³以上ですと冨配合・・・フライアッシュは結合材ですよね。
お名前
産廃屋が作るものはゴミ
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2022-10-05 10:12:05
最終修正日時
2022-10-05 10:12:05
・[40367] ひび割れの配(調)合のによる分類の判断 A-S 2022-09-25 11:55:12 [返信] (教えてください。コンクリートのひび割れ調査、補修・補強指針 -2022-に則って…) [40371] Re: ひび割れの配(調)合のによる分類の判断 産廃屋が作るものはゴミ 2022-10-05 10:12:05 [返信] (結合材量として350㎏/m³以上ですと冨配合・・・フライアッシュは結合材ですよね…) ![]() ![]() |