|
|
|||||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
40422
タイトル
Re[2]: 発注者の水セメント比と強度の不整合について
本文
工場の都合ではなくてそもそもの発注形態に問題があるんでしょう。
工場は工場ごとに選定した材料で配合設計をして強度管理をしているけども特記に合わせた管理はしていない。 差額は工場側の負担ではなく、入札時に特記とローカル工場の配合を確認していない受注者が負担するべきかと。 お名前
フンフン
レスへの感心度
😃: 2 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2023-05-29 16:57:45
最終修正日時
2023-05-29 16:57:45
・[40414] 発注者の水セメント比と強度の不整合について 新城勇 2023-05-19 11:18:39 😊x1 [返信] (教えてください。橋梁上部工の施工に関わっています。 特記仕様書の水セメント比(4…) [40415] Re: 発注者の水セメント比と強度の不整合について 経験はありません 2023-05-22 09:03:35 [返信] (設計者に一度、36Nと43%の関係を問い正してみてはいかがでしょうか。) [40416] Re: 発注者の水セメント比と強度の不整合について conconcon 2023-05-22 15:28:26 [返信] (36と40の生コン費用の差を客先が補填してくれないということだと思いますが、特記…) [40417] Re: 発注者の水セメント比と強度の不整合について 生コンは食べられません 2023-05-23 12:34:48 😃x1 [返信] (地域的に差があるのでしょうか?私の地域では、発注者側もその地域の呼び強度と水セメ…) [40418] Re: 発注者の水セメント比と強度の不整合について 生コン屋 2023-05-23 13:12:48 😃x3 [返信] (設計強度と特記事項が整合していないのは仕方ありませんが、発注者側はFc36Nで、…) [40419] Re: 発注者の水セメント比と強度の不整合について 2023-05-25 11:57:32 [返信] (整合してないのは工場の都合ですよね。練れるところはあると思います。なので施工承諾…) [40422] Re[2]: 発注者の水セメント比と強度の不整合について フンフン 2023-05-29 16:57:45 😃x2 [返信] (工場の都合ではなくてそもそもの発注形態に問題があるんでしょう。工場は工場ごとに選…) [40420] Re: 発注者の水セメント比と強度の不整合について 田舎の試験屋 2023-05-25 17:12:33 😃x1 😮x1 😲 x1 [返信] (あくまでも設計強度とW/C上限は分けて説明すべきです。W/C上限が設けられている…) [40421] Re[2]: 発注者の水セメント比と強度の不整合について conconcon 2023-05-29 08:52:45 😃x1 [返信] (土木のコンクリートですからJIS外品でも大丈夫です。橋梁上部工では、高性能AE減…) |