|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
40364
タイトル
アル骨について
本文
アル骨試験方法で、化学法、モルタルバー法がありますが、なぜ分けてるのですか?と質問を受けました。
jisにはどちらでも良いとなっているから特に理由はないと答えたのですが、どう説明するのが正解だったのでしょうか? 教えていただけたらありがたいです。 当方の工場では、細骨材は化学法、粗骨材はモルタルバー法を使用しております。 お名前
てり
スレッドへの興味度
😊: 0
登録日時
2022-08-24 16:52:40
最終修正日時
2022-08-24 16:52:40
|