初心者です お手柔らかに wrote.
>7月19日 NHKで八ッ場ダムについての放送がありました。
>
>もし 現場見学された方がいらしたら、教えてください。
>
>コンクリートの打設現場は間近に見れましたか?
>コンクリートの状態は分かりますか?
>使用する骨材はみれますか? 触れますか?
>
>ダムコンは 初めての経験ですので、できましたら、よく教えてほしいのですが。
>(見れるのは、今のうちだけでしょうかね?)
八ッ場ダムの見学はしたことないですが、最近ダム現場もすごくオープンになってきたので、たとえば国土交通省八ッ場ダム工事事務所のホームページなんかに見学会の案内が出ていたりするのではないでしょうか。
打設直後のコンクリートが間近で見られるかどうかはわかりませんが、一般の生コンとは全然違うものです。八ッ場ダムのコンクリートはご承知かと思いますがRCD(ローラーコンパクテッドダムコンクリート)と呼ばれるもので、スランプ0です。骨材はたぶんGmax80mmではないでしょうか。
最近のダム現場では、見学エリアに骨材が置いてあって、そこにマジックで好きなことを書けるようになっていたりします。メッセージを書いた骨材を実際のコンクリートに使用するわけです。
|